KTW 馬上筒やデッドプールコラボのグロック17などお譲りいただきました!

今回も個性的な銃を買い取らせていただきました。 まずは見た目が派手な銃からご紹介。 【 Ascend Deadpool DP17 Force Ver. 】 マーベルヒーローのデッドプールをイメージしたコラボモデルです。 …

ソードカトラス

【買取】KSC『ソードカトラス』を買取いたしました

KSCより発売されましたブラックラグーンとのコラボモデルのガスガン『ソードカトラス』をお譲りいただきました。 ”二挺拳銃(トゥーハンド)”の異名を持つ作品のヒロインであるレヴィが両手に持ち扱う銃で、形状からわかる通りM9 …

GHK ステアー AUG A2 co2ガスブローバックVer.をお譲りいただきました。

GHK ステアーAUG A2 co2ガスブローバックVer.をお譲りいただきました。 ステアーAUGと聞いて、どの銃を思い浮かべるかは人によって様々かと思います。 東京マルイ、JAC、マルゼン・・・ もしかしたら実銃を撃 …

鬼神丸国重  刀身

斎藤一モデルの模造刀『鬼神丸国重』をお譲りいただきました。

斎藤一拵の模造刀『鬼神丸国重』をお譲りいただきました。くれいも屋にお売りいただきありがとうございます。 美術刀として飾られていたとのことで、鞘もキレイな状態でした。 刀身もキレイな状態で保管されていたことが伺えます。全長 …

白鞘 刀剣

白鞘入りの模造刀一式をお譲りいただきました。

白鞘に入れられた模造刀をお譲りいただきました。この度は『くれいも屋』にお売りいただきありがとうございました。様々な模造刀を買取してきましたが、白鞘入りはあまり無いお品物でしたので今回ご紹介いたします。 刀掛け台が鹿の角で …

菊一文字則宗

模造刀『菊一文字則宗』をお譲りいただきました。

模造刀『菊一文字則宗』をお譲りいただきました。くれいも屋に模造刀買取をお任せいただきありがとうございます。 柄巻が緑色なのは珍しいですが、模造刀では菊一文字則宗は人気が高く多くの模造刀が製造されています。沖田総司が使用し …

WA アニメ「緋弾のアリア」コラボモデルをお譲りいただきました!

ウェスタンアームズ 緋弾のアリア ガバメントモデル ブラック&シルバー 2丁セットとベレッタM92FS キンジモデル 買い取らせていただきました!   まずご紹介するのは、アニメ「緋弾のアリア」でヒロイン神崎・ …

ガスリボルバーの最高峰! タナカ製ガスリボルバーを大量にお譲りいただきました!

抜群のリアルさ、質感の高さで知られるタナカ製のリボルバーを大量にお譲りいただきました。 今回はその中でもM29バリエーションを紹介します!   まずはご存じの方も多いのではないでしょうか、 「ターゲットハンター …

【買取実績】80年代(前半)男子が憧れた最強銃!? タカトク SSオートマグ (鼓弾(ツヅミ)弾仕様)をお譲り頂きました

タカトクのSSオートマグカスタム(鼓弾仕様)をお譲り頂きました。ありがとうございます! 80年代初頭頃のサバイバルゲーム黎明期に猛威を振るったSSブラザースの末弟ですね。コンパクトなハンドガンサイズのカートを使うSS50 …

気分はターミネーター! 最も長く、最も凶悪で、最も優雅なガバメント 新日本模型 ハードボーラーをお譲り頂きました

社会学者ロジェ・カイヨワによると人類が楽しむ「遊び」には競争・運・模倣・めまい、の4つの要素が混在しているといいます。どれか一つ、例えば競争に特化したものは運動競技になりますし運に特化すればギャンブルになるでしょう。模倣 …

ハンドガン カスタムグリップ買取実績とカスタマイズのお話

モデルガン、エアガン本体、各種オプションパーツほか大量にお譲り頂きました。その中に各種ハンドガン用のグリップも多数ございましたので、あわせてグリップを変更した各種ハンドガンをまとめてご紹介します。 ハンドガンにとってグリ …

東京マルイ 電動ガン「H&K G3A3」や「SPAS12」などをお譲り頂きました!

東京マルイのスタンダード電動ガン「H&K G3A3」、エアコキショットガン「SPAS12」、ガスリボルバー「コルトパイソン6インチ」、ガスブロ「ハイキャパ5.1」を買取させて頂きました! 昔の東京マルイのエアコキ …

東京マルイ コルト・パイソン2.5インチを三重県伊賀市よりお譲り頂きました

今回ご紹介するのは東京マルイのガスリボルバーシリーズより、コルトパイソン2.5インチです。現在(2021年2月)の同社公式サイトによると、ガスリボルバーアイテムはすべて「OUT OF PRODUCTION」として生産終了 …

ハートフォードのモデルガン「SAA」とカートリッジをまとめてお譲り頂きました!

ハートフォード(HWS)のシングルアクションアーミー(SAA)のモデルガンと対応したカートリッジをまとめてお譲り頂きました! 組み立てキットを組んだ物を2丁、同様にシルバーモデルを1丁。完成品の「FDS LiteII ツ …

TOPの電動ガン「M60E3 ショーティー」をお譲り頂きました!

電動ガン「TOP M60E3 ショーティー」をお譲り頂きました! 経年の割には状態がとても良く、8.4Vで動作も快調! 当時はまさに憧れの一丁だったので、動作確認の名目で楽しませて頂きました(・∀・) このたびはお譲り頂 …

東京マルイ 限定モデルのコルトM933コマンドーとハイキャパ5.1をお譲り頂きました!

東京マルイのスタンダード電動ガン「コルトM933コマンドー」と、ガスブロ「ハイキャパ5.1」をお譲り頂きました! 「M933コマンドー」はスタンダード電動ガンの最終モデルで極端なショートバレルにタンカラーのパーツが組み込 …

東京マルイ 次世代電動ガンAKS74NとL96AWSをお譲り頂きました!

東京マルイの次世代電動ガン「AKS74N」、エアコッキングボルトアクションライフル「L96AWS ブラックストック」。そして多くのアクセサリーをまとめてをお譲り頂きました。 AKSはハンドガードのアッパーとロアがAK10 …

マルシン ガスガン コルトSAA45 ピースメーカーを宅配買取にて茨城県水戸市よりお譲り頂きました。

 本日紹介するのはコルトSAA(シングルアクションアーミー)、言わずと知れた西部開拓時代を代表するリボルバー拳銃です。ニックネームはピースメーカー。銃によって物事が解決される時代の中で、この銃がこの愛称を得た事実は、人々 …

KSC「Cz75」をお譲り頂きました! Cz75の前期型と後期型の見分け方

すたっふTgがMGCの「Cz75 コンセントレーター」の記事を書いていたのですが、それとは別件でKSCのガスブローバック「Cz75」のファーストバージョンとセカンドバージョンを丁度お譲り頂きましたので紹介させて頂きます。 …

レースガンとしてのCz75の可能性! MGC 固定スライドカスタムガスガン Cz75 コンセントレーターをお譲り頂きました

チェコスロバキア製でその名の通り1975年から製造が開始されたCz75。当時は東西冷戦の時代で、コストパフォーマンスを重視しない東側製品ゆえに、初期製品は非常に高品質な素材と手間のかかる削りだし加工がおこなわれていました …

KTW『フリントロックピストル』をお譲り頂きました!

KTW/ドンサンのエアーコッキング方式の『フリントロックピストル』をお譲り頂きました! フリントロックは17世紀に流行した銃の点火方式で、フリント(火打石)を用いて火薬に発火させて弾を発射させます。 時代的には海賊の黄金 …

マルシン ウィンチェスターM1892 MAXIを神奈川県横浜市のお客様よりお譲り頂きました

  モデルガン時代からの老舗メーカー・マルシン工業。工業の町・川口市に社屋を構え、金属製モデルガン時代から様々な銃をモデルアップしてきました。昭和のあたりでは外観の再現度にこだわる作風からいぶし銀のイメージがあ …

マルシン ブレンテンMAXI 8mmを神奈川県逗子市のお客様より出張買取でお譲りいただきました

80年代中盤にドーナウス&ディクソン社より発売されたブレンテンは、コンバットシューティングを提唱したジェフ・クーパーの肝いりで開発された銃です。その最大の特徴は10mmオート弾の採用です。本銃に採用されている10 …

WA『AR-7エクスプローラーカービン』を出張買取させて頂きました!

前回のMGC『VP70』の買取実績で書かせて頂いたお客様と同じお客様になりますが、あまりにも良いものが多かったので数回に分けて書かせていただこうと思います。   今回書かせて頂くのはウエスタンアームズの『AR- …