【宅配買取】高知県南国市のガスガン・モデルガン買取実績|ホビーフィックス ナショナルマッチ、MGC コルトM1911A1、.32オート、WA SCW ボブチャウスペシャルほか

モデルガン、エアガン多数 トップ画像

高知県南国市のお客様より、MGCのビンテージ級から近年のタナカワークス、ホビーフィクス製モデルガン、さらにウェスタンアームズのSCWガスガンなど12挺のハンドガンをお譲りいただきました、ありがとうございます!

モデルガン

ホビーフィックス ニューメガウェイト プレウォータイプ ナショナルマッチ M1911

ホビーフィックスM1911 ナショナルマッチ プレウォー

第二次世界大戦前の1930年代にコルト社がリリースした、ターゲットシューター向けモデルです。高精度のパーツを選別して組み込んだもので、外観上の違いはありません。

今回お譲りいただきましたホビーフィックス版モデルガンは、メガウェイト(ヘビーウェイト)素材を採用したシリーズの第二弾。ちなみにメガウェイト素材第一弾はM1911A1でした。

ホビーフィックスM1911 ナショナルマッチ プレウォー 内箱と付属品

1500挺限定での発売で、本体には実銃の生産番号にも存在するC194000からC195500までのナンバーが打刻されています。今回はC1904502ですのでかなり前の方ですね。

ホビーフィックスM1911 ナショナルマッチ プレウォー 内箱1

MGC コルトM1991A1(ヘビーウェイト)

MGCコルトM1911A1ヘビーウェイト

1990年代に登場したヘビーウェイト樹脂は、瞬く間にエアガンやモデルガンに採用され、重量感というわかりやすい魅力で人気となりました。

本アイテムも過去にリリースされたM1991A1をヘビーウェイト樹脂でリメイクしたもの。グレーになりがちなヘビーウェイト樹脂ですが、スーパーブラックフィニッシュが施され、黒色に近い色合いを実現しています。

MGC オートマチックコルトピストル(.32オート)

MGC コルト.32オート

イラコバさんこと小林弘隆氏によるパッケージアートが魅力の.32オートです。こちらも後年ヘビーウェイト樹脂でリメイクされました。新旧.32オートについてはこちらのコラムもご参照ください。この時の私物よりも格段に状態がよく、本来パッケージはこんな色だったのかと知りました。

このほかMGCからはコルト ウッズマンスポーツ、ルガーP08、コンバットマグナム(分解状態)などのビンテージモデル。タナカワークスのSIG/SAUER P220やマルシンのダミーカート版モーゼルM712、ザ・リアルマッコイズ ビクトリーコルトなど、貴重なコレクションをお譲りいただいております。

ガスブローバックガン

ウェスタンアームズ SCW ボブチャウスペシャル リミテッドエディション

ウェスタンアームズ SCW ボブチャウスペシャル リミテッドエディション

ボブチャウスペシャルは自身もオリンピック銀メダルを持つシューターでもあるアメリカのガンスミス。ボブ・チャウが手掛けたカスタムガンの中の一つです。

ウェスタンアームズ SCW ボブチャウスペシャル リミテッドエディション クローズアップ

ナショナルマッチとMkIVをベースに、各部の角を落としベルトクリップを装着するなど、コンシールドキャリーに特化したコンバットカスタムです。

ウェスタンアームズ SCW ボブチャウスペシャル リミテッドエディション パッケージ側面

WAのボブチャウは数タイプがリリースされていますが、今回はリミテッドエディションをお譲りいただいております。SCWボブチャウスペシャルについてはこちらの記事もご参照ください。

ウェスタンアームズ SCW タクティカルスーパーグレード コンパクト

ウェスタンアームズ SCW タクティカルスーパーグレード コンパクト

モデルはウイルソンコンバット社のフラッグシップを、4.1インチサイズにコンパクト化したモデルです。炭素鋼を用いて手作業で各部をカスタムしています。ウェスタンアームズではこの時に新開発されたコンパクトフレームとコンパクトマガジンを採用。ツートーンの配色も目を惹きます。

ウェスタンアームズ SCW タクティカルスーパーグレード コンパクト パッケージ

くれいも屋では各種モデルガン、ガスブローバックガンの買取をお待ちしております。ビンテージモデルは現在パーツ取りとしての需要も高く、多少の不調や状態が悪くとも大歓迎です。大量のコレクションの買取にはご自宅まで伺う出張買取も対応しております、まずはお気軽にご連絡ください!

ガスガン買取価格表
モデルガン買取価格表