【宅配買取】茨城県古河市のエアガン・ガスガン買取実績|東京マルイ/タナカワークス:バイオハザード限定品コレクション

マルイ& タナカ バイオハザードコラボモデル トップ画像

茨城県古河市のお客様より、東京マルイのバイオハザードコラボアイテムコレクションをお譲りいただきました!この度は、くれいも屋をご利用いただきありがとうございます。

カプコン発売の『バイオハザード』第一弾PS版は1996年3月発売、間もなく30周年を迎えようというロングランシリーズです。当時そのゲーム性とビジュアルによって『サバイバルホラー』というジャンルを確立し、多くのフォロワーも生んだゲームでもあります。

ゲーム中では銃や武装を変更しながら攻略を進めていくシステムで、ゲーム中に登場する特殊部隊S.T.A.R.S.専用のカスタマイズが施された銃も登場します。東京マルイでは1998年より、同作とのコラボレーションアイテムを完全限定で発売開始しました。後にタナカワークスも参入します。

デザートイーグル.50AE

マルイ バイオハザードコラボモデル デザートイーグル

第一弾に選ばれたのは同社のガスブローバック第一弾でもあるデザートイーグル.50AEでした。ゲーム中では「マグナム」として登場する、高威力のハンドガンです。威力のある分連射性や弾丸の入手難易度などが低くなっています。


コラボモデルでは1998年にオールシルバーの本体に専用グリップのバイオハザード2モデル(シルバー)、そして10インチバレルと専用グリップ、カスタムサイトを搭載したハーフシルバーのバイオハザード2モデル10inカスタムをリリースしました。

以後も10inレオンカスタム(2008)、ライトニングホーク(2019)と、度々コラボモデルが登場します。

アンブレラ・マグナムリボルバー

タナカワークス アンブレラ・マグナムリボルバー

タナカワークスによるコラボモデル。バイオハザードを引き起こしたアンブレラ社の、対B.O.W.(生体兵器)マグナムをガスリボルバーで再現。6インチ版と8インチ版の両方をお譲りいただいております。

アンブレラ・マグナムリボルバー 6in
アンブレラ・マグナムリボルバー 8in

その他

サムライ・エッジ1
サムライ・エッジ2

S.T.A.R.S.独自のカスタムを施したベレッタ92F、「サムライ・エッジ」シリーズは、1999年にジル・バレンタインモデル、2000年にクリス・レッドフィールドモデルが発売。両者は以降もバージョンアップ版などが周年記念モデルなどでリリースされ続けています。

サムライ・エッジ3
サムライ・エッジ4

そのほかにもキャラクターごとにカスタマイズされたモデルなどがリリースされていきます。

センチネル9
SG-09R

また、9mmクラスのハンドガンはゲーム中ではスタンダードな装備として扱われており、レオンモデルとしてP226ベースのセンチネルナイン(2013)やUSPベースのSG-09R(2023)がリリースされています。

アシュフォード・ルガー
トールハンマー

ガスブローバックだけでなく、アシュフォード・ルガー(エアガン:2001)やトールハンマー(電動ショットガン:2018)なども発売されています。

くれいも屋では『バイオハザード』をはじめとする各種コラボモデルの買取をお待ちしております。同じく東京マルイ製の『ガンゲイル・オンライン』『リコリス・リコイル』コラボモデル各種、ウエスタン・アームズの『緋弾のアリア』『まどか☆マギカ』ほか各種ムービーモデルなどは多くが限定販売です。そのため発売から時間が経っても人気が高く、高額買取が可能です。まずはお気軽にご連絡ください!

エアコキ買取価格表
ガスガン買取価格表